おすすめ筋トレ系YouTuber|初心者でも最速で金肥大するための情報源を解説!

トレーニング

二頭筋にちは!ドカーン!!筋肉ギャグ!!

つかみがしっかり決まったということで改めましてやまあです。
皆様筋トレ系の情報はどこから入手していますか?
古典的に雑誌ですか?アイアンマンですか?
それともインスタ?ツイッター?
いろんな手段あると思いますがきっと今一番身近な皆さんの情報源は

YouTube

だと思います。
一昔前に比べて今はいろんな筋トレ系YouTuberがいろんな動画を出されていますよね!
それはもう国内外トップ選手やら、筋トレ博士、ボディビルダー、フィジーカーもいればパワーリフターもいるし。
もうぶっちゃけどの動画みたらいいのわからないよ!

そして気になる動画や有名選手、有名YouTuberの動画を見漁ってみてこんなこと一人で突っ込んでました

  • 食事マネしたいけどこれ食費たけえだろおおおおおい
  • いや3,4時間筋トレはトップ選手過ぎるって
  • そもそもナチュラルじゃないんj、おっと
  • てかもはや正解なんてないんじゃないか?


そうやって考えながらいろんな人の動画を見ていくと為になる、見て試すYouTuberが自分の中で絞られていきました。
この記事を読めば私のような仕事・学校もある忙しい中で筋トレも最大効率でやりたいと思っている、そんな人の情報源になるYouTuberに出会えます。

情報源になる条件

まず私たちのような一般トレーニー達にとって使える情報とは何でしょうか?
初めにその「一般トレーニー」の条件を洗ってみましょう

  1. 仕事や学校、家庭がある
  2. ナチュラル(おそらく)
  3. 食費はできれば抑えたい

多分この辺りの制約条件が生まれてくると思います。
それに対応して私たちが得るべき情報源の条件として以下3つが挙げられます。

  1. 時間がかからない
  2. ナチュラルの人発信の情報
  3. お金のかからない方法

では次から具体的におすすめなYouTuberをトレーニング、食事、モチベーション3つのジャンルごと個人的ランキング形式で見ていきましょう!
今回はトレーニング編です!
チャンネル登録者数は2022年11月現在の数字です。

おすすめYouTuber:トレーニング編

第三位 筋肉あるある

まずおすすめしたいのはこの方、筋肉あるあるさんです。
名前のポップさとは裏腹に本格的な情報を発信されています。
ちなみに私はあるある動画から知りました(笑)
いわば正規ルートですね(笑)

彼のYouTubeチャンネルのおすすめできるところは次のような点です

  • どの動画もエビデンスが豊富
  • 扱っているテーマが的を得ている
  • わかりやすい
  • おもしろい

様々な筋トレYouTuberがいて、それこそ登録者、人気、ピンキリです。
そしてそんな筋トレYouTuberが同じテーマで正反対のことをいったり、
冒頭でも言いましたがもうどれを信じたらいいのかわからないですよね

そこで一番重要なのが「いいエビデンスに基づいているか」

になります。そして筋肉あるあるさんの動画はどのテーマの時も多くの信頼できるエビデンス
を元に作られています。
筋トレはやはり長期の視野を持って取り組まなくてはなりません。
そんななかこれであっているのかと迷っているとトレーニングに集中できません。

私自身も、
信頼できる情報を信じてやってこれたからこそ、ここまで継続して続けてこれました

筋トレは何よりも継続することが大事なのです。
筋トレの大原則
継続は力なり
につながっていきます。
是非皆さんも正しい努力を継続して素晴らしい体を作り上げてください

第二位 Sho Fitness

第二位は、Sho Fitnessさんです。
筋トレYouTuberの中では古参のYouTuberです。
ご自分でジムを経営し、トレーナーもやっているという実業家の面もあります。
そんな翔さんのおすすめできるところは以下の点です。

  • ナチュラル
  • エビデンスが豊富
  • 基本的に論文ベース
  • 初心者向けの情報も多い
  • 動画が見やすい

なによりもすすめる理由として第一にあげられるのは
ナチュラルを公言して、ナチュラルの方に向けた動画を発信している
というところです。
そしてさらにはその情報が論文ベースでエビデンスが豊富
かつ、みやすいという
控えめに言ってすべて神動画です
あと個人的にすげえ好みの体です(ウホっ♡)
あ、トレーニーとして憧れという意味ですよ(笑)

そしてここも僕は重要だと思っていますが
基本に忠実です
いろんなトレーニング方法がでてきて様々なメニューが存在します。
しかしやはり重要なことは昔から変わっていないと数年トレーニングをしているとひしひしと痛感します。


翔さんはパワーリフティングもやっているのでBIG3を重要視しています。
やはり個人的にもBIG3は重要だと思います
一時期ベンチプレスが効かないなあと思ってほかの種目で回していた時がありました。
しかしそれは単純にベンチプレスが苦手だっただけで知識不足だっただけだと今なら思えます。
そしてベンチプレスに向き合うようになり重量も気にするようになってから体が変わってきました

BIG3、漸進性過負荷の原則、継続、休息
やはり大事なことは変わっていないのです。
そんな基本に忠実な翔さんのチャンネルぜひ覗いてみてください
初心者にこそおすすめです。

第一位 横川くんの筋肉チャンネル

でました。我らが横川君

テレビではおバカ筋肉タレントとして独立した地位を築いていますが、今筋トレにはまっている世代の私たちからしたら彼はまさに
レジェンド
ですよね。この輝かしい戦績をみてください

ベストフィジークジャパン2014ミスターベストフィジーク2位

2015年第2回オールジャパンメンズフィジーク172cm以下級優勝&オーバーオール3位

2016年「JBBF 日本ジュニアボディビル選手権」優勝

2016年「IFBB 世界ジュニアボディビル選手権」2位

2017年「JBBF 日本クラス別ボディビル選手権80㎏以下級」優勝

2017年「JBBF 東京ボディビル選手権」優勝

2017年「JBBF 日本ボディビル選手権」6位

2018年「JBBF 日本ボディビル選手権」2位

2019年「JBBF 日本ボディビル選手権」優勝

Wikipedia 横川尚隆 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E5%B0%9A%E9%9A%86

とんでもないですよね。2019年には日本選手権で優勝しています。
そして何より彼には若さと人柄に加えて、ナチュラルを公言しているという大きな特徴があります。
ナチュラルとは思えないでかさですよね(誉め言葉)
と思うのは私だけではないようで様々な人からナチュラルか疑われることで公言に至ったようです。

彼のYouTubeのおすすめできるところは次のような点です。

  • ナチュラルの情報発信者
  • 説得力のある体
  • 丁寧なトレーニング
  • 初心者にもわかりやすく解説している

イメージではオーバートレーニング知らずのボリュームでとんでもない重量を挙げてる印象がありますが、
横川選手のトレーニングは丁寧で基本に忠実です。
よくYouTube内でも言っている内容でもありますが

「キチンとしたフォームでどれだけ重いものを扱えるか」

を大事にしています。
これは筋トレの大原則の
「オーバーロードの原則(漸進性過負荷の原則)」
に忠実だということだとおもいます。
やはりこれを意識するとしないとだと全く違うとおもいます。

実際に私も一時期重量とくに気にせずにきれいなフォームですることだけを考えていました。
しかし、例えきれいなフォームで筋トレをしていてもいずれはその刺激に筋肉は慣れてしまいますし
そのように少しずつ慣れていくことで筋肉は成長していきます。
なので必ず前回よりも少しずつ負荷を上げていく「オーバーロードの原則」は重要になってくるんです。
意識して重量やレップ数を前の自分より高めようとしてから、体が一気に変わっていきました。

まとめ

いかがでしたか?
自分に合ったようなYouTubeチャンネルに巡り合えたでしょうか?
まとめてここでもう一度紹介しておこうと思います。

そして最後にはなりますがぜひ自分のYouTubeチャンネルも見ていただけると幸いです(笑)
参考になる情報を面白さにウェイトを置いて発信しています!
ぜひご覧ください!

やまあふぃっとねす
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

コメント

タイトルとURLをコピーしました